-
第二回:自己紹介②
若者の憧れの街ススキノでいっぱい遊びながら「スーパーバイザー」としての資格を取得…。たった1年で釧路営業所へ異動することになり、そこで出会った営業所長に「君を... -
第一回:自己紹介①
こんにちは!大きく羽ばたくきっかけを支援するネクストグループ代表取締役CEO、砂川優太です。 私は生まれは札幌、育ちは江別の生粋の北海道民です。北海学園大学の経... -
第三回:自己紹介③
最優秀に輝いた帯広営業所をあっという間に崩壊させた私ですが、ボロボロに崩壊させてようやく1人では無理なことを学びます(笑) 会社からは利益や生産性というところ... -
第四回:自己紹介④
念願の独立を果たした私ですが、最初は個人事業主としてスタートしようかなって考えました。でも強い会社の名前がないとなると、圧倒的に営業がし辛いことにすぐ気づき... -
第十四回:ベンチャーらしい取り組み②
今回新たに設けた「マネーの虎制度」では、何を提案しても良いんです。 例えば「ルンバを買ってほしいです」という提案でもOK。 ただし、「掃除大変なので」というのは... -
第四十二回:忙しい社会人のための息抜き
社会人生活は、仕事や会議、プロジェクトなどで忙しい日々が続きます。その中で、自分自身の心と体をリフレッシュさせる時間を作ることは、健康や仕事のパフォーマンス... -
第三十一回:相談しやすい環境を築くために
社員が安心して意見を述べたり、悩みを相談したりできる環境がとても重要です。社員が意見を言いやすく、協力し合える職場を作ることが、最終的にはチーム全体の力を高... -
第二十二回:AI活用で高品質かつ低コストなクリエイティブを
AI(人工知能)の技術が急速に進化している中、SEO対策の要であるランディングページ(LP)の制作でもAIの活用が注目されています。これまで、LP制作には多大な時間とコスト... -
第三十三回:社員との距離感について
今日は「従業員との距離感」について少しお話ししたいと思います。会社って、いろんな人が集まって、みんなで力を合わせて一つの目標に向かっていく場所ですよね。その... -
第五回:趣味編①
中学から高校は部活で、大学はサークルでテニスをやっていたので、ひたすらテニスの毎日でした。読書もあまりしなかったですし、テレビもあまり見る方ではなかったので...